プレスリリース
(エコタウン進出)メディア掲載情報

有明新報(平成30年11月14日)、日刊大牟田(平成30年11月14日)、西日本新聞(平成30年11月20日)に、大牟田エコタウン第3プラントを掲載いただきました。 有明新報(平成30年11月14日) 日刊大牟田(平成3 […]

続きを読む
お知らせ
(エコタウン進出)大牟田市企業立地協定を締結しました。

平成30年11月13日、大牟田市役所において「大牟田市企業立地協定」を締結致しました。 詳細は下記をご覧ください。

続きを読む
お知らせ
大牟田エコタウンへの進出に関するお知らせ

当社は大牟田エコタウンに第3プラントを開設することを決定致しましたのでお知らせします。 当社の改良土製造施設(第1プラント)の開設以来、多種多様な建設発生土のリサイクルを実施してまいりました。2016年には、国土交通省が […]

続きを読む
お知らせ
第3プラント(仮称)開設準備に伴い、正社員・パートアルバイト(5~7名)を募集します。

日頃より、当社リサイクル施設をご利用いただき、誠にありがとうございます。 当社は改良土製造施設(第1プラント)、産業廃棄物中間処理施設(第2プラント)を運営し、リサイクル事業へ取り組んでまいりましたが、この度、第3プラン […]

続きを読む
プレスリリース
当社の『刃金土』 『鞘土』を講習会で取り上げていただきました。(公益社団法人日本技術士会九州本部大分県支部主催)

平成30年9月1日に開催された、公益社団法人日本技術士会九州本部大分県支部主催の講習会において、当社の『刃金土』『鞘土』を取り上げていただきました。 各種試験結果表や既存の刃金土との比較等、当社『刃金土』『鞘土』が高い品 […]

続きを読む
プレスリリース
建設発生土を原材料とした『刃金土』『鞘土』を開発しました。

近年、ため池改修工事で使用する良質な刃金土が枯渇しています。 また、刃金土が入手できたケースでも、「遮水性や応力等の品質」、「必要数量の確保」が困難な場合も多いと言われています。 そこで当社は、建設発生土を原材料とした『 […]

続きを読む
プレスリリース
コマツ建機販売株式会社様の広報誌「大地」に掲載されました。

コマツ建機販売株式会社様の広報誌「大地」Vol.123に当社の取材記事が掲載されました。 “HB335-3″で消費燃料が3分の2に、6台のハイブリッド機で会社が変わる。 詳しい内容は「「大地」Vol.123 GENBAデ […]

続きを読む
お知らせ
特許を取得致しました。

2016年より特許出願しておりました当社開発の「バケット」について、特許を取得しました。今後も、建設発生土および産業廃棄物(がれき類、コンクリート、アスファルト、陶磁器)のリサイクルにつきまして、技術革新および新商品の開 […]

続きを読む
お知らせ
当社の製品が『福岡県認定リサイクル製品』として認定されました。

平成30年2月27日、当社のRC-40およびRM-25が『福岡県認定リサイクル製品』として認定されました。 これに伴い、福岡県発注の公共工事においてもご利用いただくことが可能となりました。是非ご利用ください。 参考

続きを読む
お知らせ
産業廃棄物処分業許可(許可番号:07820034958)を取得致しました。

平成29年9月26日、産業廃棄物処分業許可(許可番号:07820034958)を取得致しました。 平成29年10月11日産業廃棄物(アスファルト殻、コンクリート殻、陶磁器くず)中間処理施設を開設します。 是非ご利用くださ […]

続きを読む